【ひき肉1キロ分】アレンジ自在な2種類の「タネ」に変身!節約用の美味しいレシピをご紹介

ひき肉1キロ分アレンジ自在節約用の美味しいレシピ節約に関すること

こんにちぱ。自炊で節約しつつ、ミスドの新作を食べるのが好きなnamiです。笑

我が家はいつもまとめ買いして、時短用に下処理をしています。節約×時短は大事!

この記事は、こんな方におススメです。

☑ まとめ買いしてもただ小分けにして冷凍するだけ
☑ 使い道に迷う・面倒だからまとめ買いしない
☑ 節約しつつ料理のバリエーションを増やしたい

1キロの牛・豚合い挽肉の徳用パックを買ったとき、この記事さえ読めば使い道に迷うことはありません!

nami
nami

ただし…

注意事項があります。今回のレシピは割と時間がかかるし、疲れます。

ミートソースは一晩寝かせる工程もあります。

でも本当に美味しいので、是非一度はお試しいただきたいです!

✓水が2L入る大きなフライパンや浅めの鍋がある
✓約1時間ずっとキッチンに立っていられる
✓多少の苦労も節約とおいしさの為なら犠牲に出来る

チェック項目に当てはまらない方はここでさよならです。
当てはまる!頑張れる!という方だけついてきてください!

今回作るもの:ハンバーグのタネ・ミートソース

ひき肉 レシピ

500gはハンバーグのタネ、500gはミートソースにします。

ハンバーグのタネを作っておけば、ピーマンの肉詰め・ロコモコ・和風・煮込みなどなど変幻自在

ミートソースも、パスタ・グラタン・ドリア・オムライスなどなどアレンジしやすいですよね。

今回はこれらを、効率重視の同時進行で作っていきますよ!

nami
nami

休む暇なし!最短で面倒な2種類を仕上げる!

かかるお金:1食平均150円以下

材料費を計算したところ、高く見積もって合計1,500円でした。(調味料除く)

このレシピで、ハンバーグ125g4食分とミートソース120g6食分を作ることが出来ます。

つまり、10食分で1,500円→1食平均150円以下です!

時間と手間はかかりますが、「作ってよかった!」と言っていただけるはず☆

是非お試しいただきたいです!

用意するもの

道具

・大きなフライパンもしくは深めの鍋(水が2L入ればOK)
・↑のフライパンを入れる冷蔵庫の場所確保!
・小さめのフライパン(玉ねぎ1/2を炒める用)
・ボウル(ハンバーグのタネこねる用)
・木べら、ゴムベラ
・ラップ
・フリーザーバッグ
・包丁、まな板
 
食材(ハンバーグのタネ・ミートソース合計)
・合いびき肉(豚5:牛5):1キロ
・野菜ジュース:800ml(デルモンテがおススメ)
・玉ねぎ:650g(中4個くらい)
・ローリエ:3枚
・たまご:1個
・パン粉:大さじ6
・顆粒コンソメ:大さじ2と小さじ1
・サラダ油:大さじ2
・砂糖:大さじ1.5
・ゼラチン:大さじ1(15g)
・バター:10g(なければ油でOK)
・塩:小さじ1
・塩こしょう:5振り
・ナツメグ:3振り(あれば)

下ごしらえ

玉ねぎ650gを全てみじん切りにする

ひき肉 レシピ

この工程がおそらく一番面倒です。頑張りましょう…!

ちなみにまとめて下処理を行う場合には、時短グッズを活用するとよいです。
おススメはダイソーのハンドル野菜カッター!安くて便利☆

ひき肉1キロ使い切り!2種類同時進行レシピ

ハンバーグもミートソースも、割と工程が多くて面倒です。

しかし!この記事の通りにやっていけば効率よく2つが作れます。

nami
nami

洗いものも最小限になるようにしてるよ。
さあ!私を信じて!

1.みじん切りにした玉ねぎ650gのうち、500gを耐熱容器に移してラップをかける→レンジで600W5分

ひき肉 レシピ
nami
nami

ボウルは後で使うからまだ洗わなくていいよ。

2.レンジにかけている間に、小さなフライパンにバター10gを溶かす。

残りの玉ねぎ150gと塩2つまみを振りかけて、飴色になるまで炒める。

炒めたら火を止めて置いておく。

nami
nami

途中でレンジアップが終わっても無視していいよ!

ひき肉 レシピ

3.大き目のフライパンを用意して火にかけ、サラダ油大さじ2を温める。

フライパンが温まったら、レンジでチンした玉ねぎ500gを全て投入して15分炒める。

ひき肉 レシピ
nami
nami

レンジにかけずに炒めると40分はかかるよ;

4.合い挽き肉500gを、パックから玉ねぎを入れていたボウルに移して冷蔵庫へ(生の玉ねぎがちょっと入っても平気)。

そして残りの500gをフライパンに投入し色が変わるまで炒める。

ひき肉 レシピ

5.色が変わったら、野菜ジュース800mlのうち600mlを入れて混ぜ合わせる。

そこへコンソメ大さじ2・塩小さじ1・砂糖大さじ1.5を入れて混ぜ合わる。

ローリエ3枚に切れ目を入れて投入。タイマーを20分かける。

ひき肉 レシピ
nami
nami

火はかけっぱなしでOK。中火ね!

そしてここから20分、忙しい時間が始まります!

ミートソースの様子を見ながら、ハンバーグのタネを作っていきますよ~!

「はいミートソース混ぜて!」のタイミングでミートソースを混ぜてくださいね。

6.冷蔵庫に入れておいた合い挽き肉入りボウルを取り出す。

(はいミートソース混ぜて!)


そこへたまご1個・パン粉大さじ6・コンソメ小さじ1・水大さじ4.5を入れる。

(はいミートソース混ぜて!)

更に冷ましておいた玉ねぎ・粉ゼラチン大さじ1・塩こしょう5振りくらい・あればナツメグを入れ、右手で混ぜ合わせる。

ひき肉 レシピ
nami
nami

水はパン粉にかけるように入れてね。
はいミートソース混ぜて!

7.よくこねて全体になじませたら、ハンバーグのタネ完成!

(はい混ぜて!)

お好きな量のハンバーグに成型して、ラップに包んだ後に

(はい混ぜて!)

フリーザーバッグに入れて冷凍庫へ。
※賞味期限2週間

(はいミートソース混ぜて!)

ひき肉 レシピ
nami
nami

私の場合は、ハンバーグ150g2個成型して保存、ピーマンの肉詰め用にフリーザーバッグにシート状に伸ばして保存しています。(はい混ぜて!)

8.ハンバーグのタネが出来上がってもまだ20分経っていない場合は、20分経つまでミートソースを炒める。

20分経ったら火を止めてお片付けして休憩。冷めたら冷蔵庫で一晩寝かせる。

ひき肉 レシピ
nami
nami

お疲れ様でした!!
ミートソースはあと一工程だけあるよ。頑張ろう><

9.次の日、お昼ご飯前。冷蔵庫のミートソースを取り出して火にかける。

あたたまったら残りの野菜ジュース200mlを投入して中火で20分炒めたら完成!!

ローリエをお箸で取り除く。

ひき肉 レシピ
nami
nami

炒めている途中から隣のコンロでパスタを茹でて、そのまま食べちゃってもOK☆
ナスや粉チーズ・卵などを入れるともう最高!!

10.お昼ごはんを済ませて片づけをしている間に粗熱が取れます。

フリーザーバッグに入れてシート状に伸ばして冷凍庫へ。
※賞味期限3週間

ひき肉 レシピ

大変!だけど手の込んだメイン料理のタネが一気に2種類×10食分出来る!

いかがでしたか?いやー、疲れましたね。笑

しかしこのハンバーグとミートソース、本当に美味しいんですよ!

簡単に作れる下味冷凍ばかりだと手抜き感が出てしまいがちですが、このハンバーグか手作りミートソースを週に1回活用すれば時短×節約×きちんと感が叶えられます!

節約したいけど毎回時間はかけられない・美味しいものが食べたいという方は、この記事を取り入れるだけでかなりの時短と節約になるはずです♪

nami
nami

ちゃんと作ってる感が出るから家族も自分も満足!

ここに、更に常備しているサラダを組み合わせれば更に時短になりますよ☆

ミートソースだけを作りたい方はこちら
【ひき肉・玉ねぎ・野菜ジュースで作る】絶品ミートソースの作り置きレシピ

ハンバーグのタネだけを作りたい方はこちら
※ナナトピ 7KGさんのブログにて執筆させていただきました。
ゼラチンで旨味を閉じ込める!ハンバーグのタネレシピ☆ソースやアレンジもご紹介


安くてラクして健康な暮らしをする人が増えたら嬉しいです。
私の経験が誰かの役に立ちますように。

ありがとうございました。おわり!

コメント

タイトルとURLをコピーしました