【実体験】在宅ワークに応募したら、高額ECサイトに契約させられそうになった話

詐欺に遭いかけた時の話怪しい副業検証シリーズ

こんにちぱ。namiです。簡単に言うと詐欺に遭いかけた時の話をします。

この記事は、こんな方におススメです。

☑ 副業に興味があるけど、なんだか怖い
☑ 怪しい会社の見分け方が知りたい
☑ どういう流れで詐欺が起こるのか知りたい
nami
nami

あの時、冷静になる時間を作らなければ
きっと契約していたことでしょう。

情弱ビジネスってご存じですか?

「情報弱者」と呼ばれる人々をターゲットにしたビジネスの総称。知識に乏しい消費者に代わってノウハウを伝授したり操作設定を代行したりする業態が多い。

少し調べれば自分で解決できるものを、わざわざ対価を支払って代行して貰うという点が情弱たるゆえんであり、揶揄の対象となる。

webio辞書より

要は「知らない」「分からない」けど頑張りたい人たちを食い物にする残念なビジネスです。

今回は、情弱だった当時の私がギリギリで契約を回避するまでのお話しです。

ビジネス勧誘の電話が来るまで

1.成果報酬型の在宅ワークに応募

家で簡単に稼げる高単価のバイトはないかな~と探していたところ、タウンワークで商品レビュー投稿のお仕事を発見しました。
その会社が扱っている日用品・コスメなどから、自分の購入したことのある商品についてレビューを送信するという簡単なお仕事です。

300文字以上で、1商品につき500円という高単価!(初回支払いは10商品分~)

応募した次の日にはレビュー対象の商品が掲載されているサイトや、送信手順がメールで届きました。
扱っている商品はほとんどドラッグストアなどに売っている商品で、書けるレビューが多いのも魅力でした。

nami
nami

これなら私でもできそう!

2.5件ほど進めたところで、「特別なお仕事」のお誘いメール

仕事から帰って1日1件コツコツレビュー。
人生初の商品レビューだったので、なかなか苦戦しながらも頑張って書いていました。
無理なく続けて月に15,000円の副収入が入れば十分!という気持ちでした。

すると次の週、依頼を受けている会社からメールが届きました。

namiさん
こんにちは!〇〇株式会社の田中(仮称)です。
日々、商品レビューのご協力をいただきありがとうございます。

より報酬金額の高いお仕事を依頼させていただきたくご連絡いたしました。
質の高い商品レビューを送信してくださっている上位3名の方限定でお声がけしています。
依頼を受けない場合は他の方にお願いをするので、タイトなスケジュールで申し訳ないのですが3日以内に受けるか受けないかの返信をお願いします。

お受けになる場合は詳細についてお電話にてご説明いたしますので、ご連絡可能な日時を教えてください。

nami
nami

やったあ!私のレビューが認められた♪
もっと副業で稼げるなんて嬉しい!

3.「詳しく聞いてみたい」と返信、電話アポの約束をする

ドキドキしながら1歩を踏み出した初めての在宅ワークで自分の才能が認められて舞い上がった私は、「もちろんお受けしたいです!」と即返信。

すぐに返事が来て、次の日の仕事終わりに電話アポを設定しました。
所要時間は30分ほどとのことでした。
アポ日当日の私はかなり浮かれていたのを覚えています。

nami
nami

副業だけで5万円とか稼げちゃったらどうしよう~♪
何買おうかな~♪

実際の電話やりとり

アポ日当日。電話面接のような気持ちでドキドキと電話を待ちました。
その時の電話の内容を会話形式でお送りします。

namiさんこんにちは!本日はお時間をいただき、ありがとうございます。
送信いただいたレビュー、すべて拝見いたしました!どこかで同様のお仕事経験があるのでしょうか?

nami
nami

こ、こんにちは!こちらこそお時間いただきありがとうございます。

在宅ワークも商品レビューも初めての経験です。全部見てくださったんですね!嬉しいです。

とてもクオリティの高い内容なので、そういったお仕事の方かと思いました。実際にnamiさんのレビューを見て購入した方が、既に数十人いらっしゃるんですよ。とても才能があると思います!

nami
nami

えー!そうなんですか!?げへへ、嬉しい!

ちなみに、副業の収入はどういったことに使う予定ですか?また、もっと副業で収入が得られたらどんなことをしたいですか?

nami
nami

そうですねえ!もっとお金があったらあんなことやこんなことをしたいです!(夢を語る)

いいですね!才能のあるnamiさんなら、今回のお仕事で50万円以上稼げますよ。
レビューを書く側ではなく、ECサイトを運営する側のお仕事です。パフォーマンスの高い方限定特別なお話しです。
今だと1商品のレビューで500円もらえますが、運営する側だとその商品が売れれば売れるほど自分の収入になるんです。

nami
nami

ええ!じゃあさっき言っていた、数十人が購入した分の報酬が入るってことですか!

その通りです。これまでのnamiさんがレビューした商品の売り上げデータから見て、ECサイト運営開始の次の月には最低でも50万円は確実に稼げます。もちろん、頑張れば月に200万円も夢じゃないですよ!
さっき教えてくれたあんなことやこんなことを叶えたくないですか?

nami
nami

夢がありますね!でも、サイトの運営とかよく分からないです…。

安心してください。namiさんのように売り上げが上がることが約束されている方限定で、弊社が運用の初期設定を全て代行いたします。namiさんは、出来上がったサイトにこれまで通り自分でレビューを書くだけなんですよ。
初期設定代行費で50万円かかりますが、次の月からは50万円稼げるので安心してください。

nami
nami

やることは今まで通りで収入が上がるんですか!
でも50万円かぁ。少し考えてもいいですか?

初期費用がかかると不安になりますよね。
初期費用がかかってでもやりたいという方が非常に多くいらっしゃいますので、このお電話で受けるかどうかお返事をいただいているんです。
初期費用を取り返せる方にしかこちらからはお声掛けしていないお仕事です。namiさんなら絶対に翌月にはそれ以上になって戻ってきますよ。

nami
nami

そうなんですかぁ。うーん。前向きに検討しているのですが、残高の確認などで30分だけお時間いただいていいですか?30分も待てないということであれば一旦お断りします。

分かりました。では30分後にご連絡いたしますね。

てな感じですね!たくさん褒められ、限定・特別と何度も言われて即決しそうになりましたが、幸い(?)50万ぽんと出せるほど余裕がなかったので、一度考える時間をもらいました。
で、結局30分の間で調べ物をした結果「うん。詐欺やな。」ということで丁重にお断りしました。

なぜ契約せずに済んだのか?電話を切った後の行動

「うん。詐欺やな。」と思うにはそれなりの根拠が必要ですよね。
いざ目の前にうまい話が転がってきたとき、何をどう判断すべきか知っておかなければなりません。
電話を切った後に行動した内容と結果について紹介します。

メールや企業ホームページでECサイトの運営情報・実績を確認

電話を切ったらすぐに、改めて商品レビューの依頼を受けていた時のメールや
やりとりのフォームを見返してみました。
するとどうでしょう。社名は書いてあるものの、企業ホームページ・会社所在地・電話番号などの記載は一切ありませんでした。

その後、スマホで社名を検索。ホームページはありましたが、事業内容が曖昧で、その会社が運営しているECサイトや作成したECサイトの事例・実績の記載が一切ありませんでした
通常、ECサイト代行業者の企業ページには「事例」が載っています
売れるECサイトを持っていたりお手伝いしたりした実績があれば、アピールしない理由はないですからね。

nami
nami

つまり、会社のECサイト運用についての実態が確認出来なかったのです。

ビジネスモデルと他の選択肢を検索

それでも諦めきれない心が少しありました。そこで、「あのお姉さんが言っていたことを、50万円使わずに自力で出来る方法はあるのか?」を調べました。

すると、ECサイトを無料で出品するサービスはたくさんありましたし、50万円以下の代行会社もたくさんありました

更に、ECサイト・アフィリエイトサイト運営それぞれのビジネスモデルや始め方、大変さなどの情報を提供している無料のサイトが山ほどありました


それらを流し読みしただけで、これまで通り300文字のレビュー投稿をするだけで月に50万円稼ぐなんて物理的にありえないことも分かりました。50万円払っても払わなくても、実現不可能ということです。

ここまで調べる頃には、電話のやりとりのいたるところが怪しいと感じていました。

ECサイトの運営は、レビューの投稿だけでは成り立たないことに気づく

ビジネスモデルを調べることで、
ECサイトは初期設定とレビュー投稿だけでは成り立たないことを学べました。

・仕入れ・在庫管理
・プロモーション・集客
・受注処理
・出荷・配送処理
・アフターサービス


などなど。大まかに言ってもこれだけあります。まぁ冷静に考えたら調べなくてもイメージできますよね。


しかも「運用・レビュー投稿・報酬」のキーワードで成り立つビジネスは「ECサイト」ではなく「アフィリエイト」でした。それを「ECサイトの運営」と説明する時点で、本人の知識がないか、相手に知識がないと思って適当に言っているかのどちらかです。

nami
nami

というわけで、詐欺だと確信できたわけです。
冷静になる時間大切!

怪しいと思ったら必ずやるべきこと4つ

怪しい話が舞い込んだ時には必ず4つのコトを実行しましょう。

  1. 絶対に即答しない。一度一人で冷静に考える時間を30分だけでも作る。
  2. 社名でホームページや口コミを検索
  3. その分野のビジネスモデルを少しでも理解する
  4. 他の選択肢について自分で調べてみる

調べ方がよく分からない!という方も、とにかくやってください。
そして、自分で調べて分からなかったキーワードをメモして、怪しい話を持ってきた方に直接聞いてみてください

その分野で本当に成果を出している方なら、スラスラ答えることが出来ます。
その時に大事なのは「この人すごーい!」ではなくて「自分が聞きたいことの回答になっているか」という視点で冷静に聞いてくださいね。

これまで5回ほど詐欺ちっくなうまい話をされたことがありますが、皆さん驚くほど「答えているようで答えていないスキル」が高いです。

nami
nami

「さっき言ってたAの定義と、今話してるAの定義が変わってる。」
なんてことが普通にあるのですが、冷静に聞かないと分かりません。
なぜなら自信満々に話すからです。

私がお断りの電話をする時も、調べたこといろいろ聞いてやろう!という気持ちでいたのですが、やらないと伝えた瞬間に、一方的に終わりに向かっていき電話を切られてしまいました
一度冷静に考えた人と話すのは分が悪いと理解しているのでしょうね。

ちなみに商品レビュー500円の報酬は、もらいませんでした。銀行口座とか教えたくなかったので。
いやー無駄な時間でしたねー^^ 

でも勉強になりました!


以上、在宅ワークに応募したら、高額ECサイトに契約させられそうになった話でした。

nami
nami

ネットが普及している今、
情弱ビジネスだらけですよホント。

ここだけの話、広告の仕事で情弱ビジネスの集客を仕方なく手伝ったこともあります。怖いほどたくさん申し込みがありました。単価50万円だったのに。
「こんなうまい話があるのですが、これってどう思いますか?」という悩みがあれば、是非ご相談ください。事実の整理・分解を行い、ロジカルに考えて一緒に判断しましょう!

お金を使うサービス契約時には冷静な判断を! 私の経験が誰かの役に立ちますように。

ありがとうございました。おわり!

コメント

タイトルとURLをコピーしました